yamaguchi
INFORMATION
2013年大会は専用ウェブサイトをご用意し、エントリー受付開始しました
2012大会リザルト
ありがとうの他に何も言葉が浮かびません。
大会の二日間、とにかく沢山の参加者、スタッフ、協賛・出展各位、主催の岡ちゃん、準備から今日まで頑張ってくれたみんな、本当に、ありがとうございました!!
感謝してます。
お陰様で、十種ヶ峰woodpark gravity ride festa、多少の怪我人がありましたが、無事に終えることが出来ました♪
重ねてありがとうございました!!
大会実行委員長 志賀 孝治
開催日程
11月3日(土曜日)デュアルスラローム
11月4日(日曜日)ダウンヒル
競技種目
- デュアルスラローム
11月3日(土曜日)
予選タイムアタックにより
上位16名をエキスパートクラス
17~32位をスポーツクラス
33位~ビギナークラス
として決勝トーナメントを開催(男女混合)
他キッズクラスを実施
- ダウンヒル
11月4日(日曜日)
クラス別 ダウンヒルタイムトライアル
オープンクラスは2本の予選(ベストタイム制)により20名の決勝進出者を決定
他クラスは2本の計測(ベストタイム制)
*詳細スケジュールは下記参照
全長約1500mのダウンヒル
開催クラス
①男子ビギナークラス ②男子スポーツクラス ③OVER40クラス(40歳以上)
④レディースクラス ⑤オープンクラス(上級者:予選、決勝(予選の半数)を実施)
⑥ハードテールクラス(①~⑤までの各クラスとダブルエントリー可)
参加申し込み
エントリー締め切りました
123-0863 東京都足立区谷在家2-5-7
株式会社ダイナコ内 十種ヶ峰大会事務局
申し込み用紙ダウンロード
参加費
デュアルスラローム オープン 3,000円
デュアルスラローム キッズ 1,000円
ダウンヒル 8,000円(搬送料込)(なお、土曜日は通常使用料2,000円で試走可能)
※ダブルエントリー 10,000円(DSLとDH or DHのハードテールとその他のクラス)
※トリプルエントリー11,000円(DSLとDHのハードテールとその他のクラス)
大会スケジュール
開催地
山口県十種ヶ峰WOODPARK(コテージ、キャンプ場等有り)
主催:woodpark
運営:ダイナコ
協力:VAN-QUISH
協賛
オートサロンラピュタ
F.O.Gbikes
Yuris
peak
lovebikes
重力技研
dirtfreak
cleat
主催者(woodpark)からのお願い!!!
今回のイベントは、当woodparkダウンヒルコースのオープニングイベントであるとともに、次年度以降のコースの継続及び、公認大会開催を目標として実施したいと思っております。
コースについても、ライダーの皆様に満足していただくにはまだまだかもしれませんが、今後の可能性を信じていただき、万障お繰り合わせのうえ、イベントに参加し、盛り上げていただきますようお願い申し上げます。
a:10979 t:1 y:0